「娘の成長と悩み事」
2017.10.12
みなさん、こんにちは。秋田店の小野です。
秋がやってきましたね。なぜこの時期になると食欲がわいてくるのでしょうか。
秋は食べ物がおいしいですよね。
さんまの塩焼き、芋煮、くりご飯・・・、あとさんまの塩焼き。
若干風邪気味の私ですが、食欲だけは旺盛です!
さて、私のかわいい一人娘も今年で6歳となりいよいよ来年からはピカピカの小学一年生。
新しい生活が始まる事で娘がどんな女の子になるかと楽しみな反面、
クラスのお友達とうまくやっていけるだろうか、はたして勉強はちゃんとできるのだろうか??
と不安な面もあります。
今年になって娘が変わった事は・・・
・パパと二人でカラオケに行くようになった
・オクラが食べれるようになった
・スキップフロアでドリルを使って勉強するようになった
・海に入れるようになった
・なんとなく度胸がついた
等々、たくさんあり成長を感じるたびに感動してしまいます。
最近の悩みは、『習い事』に通わせる事。
音楽、プール、習字などたくさんありますよね。
子供の意思を尊重するのか、夫婦の考えを貫くのか・・・。
なかなか選べません。。。
良きアドバイス、欲しいです。
日々成長していく娘を見ているとたくさんの元気をもらっている事を感じます。
親としてはまだまだ半人前ですが、家族の為に一生懸命がんばろうと思ったこの頃でした。
最後に娘のお気に入りのスキップフロアでの一枚↓↓

張り紙には手書きで
『ここにはとうこ(娘の名前)しかはいれない』
と書いてあります。
イベント情報はこちら!
********** 秋田の注文住宅なら、サンコーホームへ**********
秋がやってきましたね。なぜこの時期になると食欲がわいてくるのでしょうか。
秋は食べ物がおいしいですよね。
さんまの塩焼き、芋煮、くりご飯・・・、あとさんまの塩焼き。
若干風邪気味の私ですが、食欲だけは旺盛です!
さて、私のかわいい一人娘も今年で6歳となりいよいよ来年からはピカピカの小学一年生。
新しい生活が始まる事で娘がどんな女の子になるかと楽しみな反面、
クラスのお友達とうまくやっていけるだろうか、はたして勉強はちゃんとできるのだろうか??
と不安な面もあります。
今年になって娘が変わった事は・・・
・パパと二人でカラオケに行くようになった
・オクラが食べれるようになった
・スキップフロアでドリルを使って勉強するようになった
・海に入れるようになった
・なんとなく度胸がついた
等々、たくさんあり成長を感じるたびに感動してしまいます。
最近の悩みは、『習い事』に通わせる事。
音楽、プール、習字などたくさんありますよね。
子供の意思を尊重するのか、夫婦の考えを貫くのか・・・。
なかなか選べません。。。
良きアドバイス、欲しいです。
日々成長していく娘を見ているとたくさんの元気をもらっている事を感じます。
親としてはまだまだ半人前ですが、家族の為に一生懸命がんばろうと思ったこの頃でした。
最後に娘のお気に入りのスキップフロアでの一枚↓↓

張り紙には手書きで
『ここにはとうこ(娘の名前)しかはいれない』
と書いてあります。
イベント情報はこちら!
********** 秋田の注文住宅なら、サンコーホームへ**********