TOTOトイレバイクNEOしてますか?
2019.06.29
5月の最終の月末にTOTOミュージアムに行ってきました。
横手支店の佐々木です。
そこで、お目に掛ったのがトイレバイクNEO!
2012年に公道を1400㎞走った名車?とか…
排せつ物を燃料にする世界初の車両と銘打たれた3輪バイクは、動物のふんで満タンのタンクなら最長で300㎞まで走行が可能みたいです。
通常のバイクでは運転席のある場所にトイレが組み込まれ、後部には巨大なトイレットペーパーが乗っています。
「燃料に使うバイオガスは人のうんちで作られてはいません。家畜の糞尿や生活排水から作られています」とか。
商品化の予定はなく「節水シャワーヘッドや節水トイレなど、TOTOの環境への取り組みをPRする」ことを目標としていたとのこと。
役目を終え、現在TOTOミュージアムでしか見られない品物でした。

TOTO本社横にあるミュージアムは“世界のTOTO”を象徴する美しい建物です。
その2階奥にトイレバイクNEOは堂々と待ち構えていました。
三輪トライクのシート部は見てのとおり便座となっていますが、実際に用を足すことはできません。
しかし、燃料はガソリンではなく家畜の排泄物や生活排水などから作られるバイオガスで、大容量ボンベ2本を満タンにすると300㎞ほど走れるのだそう。
昨今、車両メーカーは電動バイクの開発に勤しんでいますが、排泄物や生活排水を再利用して走るトイレバイクNEOこそ、究極のエコバイクと言えるのではないでしょうか。
そのような車両を実際に公道走行できるようにして、北九州から東京まで走破したというから驚くばかりです。
ちなみに便座の中は物入れとなっていて、東京へのチャレンジ中は飴玉を入れて出会った人に配ったとのことでした。
冗談のようなことを本当に実現させることは、まぎれもなく男のロマンを感じました。

歴史も学べるTOTOミュージアムは無料で入場可能です。
ぜひトイレバイクNEOに会いに行ってほしい!と切に願います。
★★ イベント情報 ★★
今週末の6月29(土)~30(日)の2日間は横手市十文字駅前にて完成見学会を開催中です!
空気清浄機能付き全館空調で、梅雨のジメジメした今の時期も快適に暮らせる住まいをぜひご覧ください!
会場では土地探しや住宅ローンなどの資金のご相談も承っております!
家づくりをお考えの方はどうぞお気軽にご来場ください♪
★★ イベントの詳細はこちら ★★
――――― 横手市・湯沢市の新築住宅ならサンコーホームへ ―――――
横手支店の佐々木です。
そこで、お目に掛ったのがトイレバイクNEO!
2012年に公道を1400㎞走った名車?とか…
排せつ物を燃料にする世界初の車両と銘打たれた3輪バイクは、動物のふんで満タンのタンクなら最長で300㎞まで走行が可能みたいです。
通常のバイクでは運転席のある場所にトイレが組み込まれ、後部には巨大なトイレットペーパーが乗っています。
「燃料に使うバイオガスは人のうんちで作られてはいません。家畜の糞尿や生活排水から作られています」とか。
商品化の予定はなく「節水シャワーヘッドや節水トイレなど、TOTOの環境への取り組みをPRする」ことを目標としていたとのこと。
役目を終え、現在TOTOミュージアムでしか見られない品物でした。

TOTO本社横にあるミュージアムは“世界のTOTO”を象徴する美しい建物です。
その2階奥にトイレバイクNEOは堂々と待ち構えていました。
三輪トライクのシート部は見てのとおり便座となっていますが、実際に用を足すことはできません。
しかし、燃料はガソリンではなく家畜の排泄物や生活排水などから作られるバイオガスで、大容量ボンベ2本を満タンにすると300㎞ほど走れるのだそう。
昨今、車両メーカーは電動バイクの開発に勤しんでいますが、排泄物や生活排水を再利用して走るトイレバイクNEOこそ、究極のエコバイクと言えるのではないでしょうか。
そのような車両を実際に公道走行できるようにして、北九州から東京まで走破したというから驚くばかりです。
ちなみに便座の中は物入れとなっていて、東京へのチャレンジ中は飴玉を入れて出会った人に配ったとのことでした。
冗談のようなことを本当に実現させることは、まぎれもなく男のロマンを感じました。

歴史も学べるTOTOミュージアムは無料で入場可能です。
ぜひトイレバイクNEOに会いに行ってほしい!と切に願います。
★★ イベント情報 ★★
今週末の6月29(土)~30(日)の2日間は横手市十文字駅前にて完成見学会を開催中です!
空気清浄機能付き全館空調で、梅雨のジメジメした今の時期も快適に暮らせる住まいをぜひご覧ください!
会場では土地探しや住宅ローンなどの資金のご相談も承っております!
家づくりをお考えの方はどうぞお気軽にご来場ください♪
★★ イベントの詳細はこちら ★★
――――― 横手市・湯沢市の新築住宅ならサンコーホームへ ―――――