DIY
2019.03.14
みなさんこんにちは!
秋田店野呂です。
前回のブログで新しくできた趣味のレザークラフトをご紹介しましたが、最近あまり進めることができていないため、
今回は同じもの作り関連でDIYで作った棚を紹介したいと思います。
学生の頃よりもあまり自分の部屋にいる時間が減り、気づいたら部屋が散らかっていることがよくあります。
普段から気にかけてこまめに掃除をすればよいのですが、ずぼらなためなかなかできませんでした。
自分の気分転換になりつつ、部屋も片付く素敵な方法はないかと悩んだあげく
「収納がすくないから散らかるんだ、棚を作ろう」
と半ば強引に自分が好きなことに寄せてつくって見たのがこれです!

なるべく部屋が写らないように写真を撮ったのでかなり寄りになってしまいましたが、全景はこのような雰囲気です。
しまうものは既に決めていたので、寸法を測りそのサイズに合うようにしました。
また、今後ものが増えて来たときにも対応できるようにランダムな仕様にしてみたのもポイントです。
イベント情報はこちら!
********** 秋田の新築住宅なら、サンコーホームへ**********
秋田店野呂です。
前回のブログで新しくできた趣味のレザークラフトをご紹介しましたが、最近あまり進めることができていないため、
今回は同じもの作り関連でDIYで作った棚を紹介したいと思います。
学生の頃よりもあまり自分の部屋にいる時間が減り、気づいたら部屋が散らかっていることがよくあります。
普段から気にかけてこまめに掃除をすればよいのですが、ずぼらなためなかなかできませんでした。
自分の気分転換になりつつ、部屋も片付く素敵な方法はないかと悩んだあげく
「収納がすくないから散らかるんだ、棚を作ろう」
と半ば強引に自分が好きなことに寄せてつくって見たのがこれです!

なるべく部屋が写らないように写真を撮ったのでかなり寄りになってしまいましたが、全景はこのような雰囲気です。
しまうものは既に決めていたので、寸法を測りそのサイズに合うようにしました。
また、今後ものが増えて来たときにも対応できるようにランダムな仕様にしてみたのもポイントです。
イベント情報はこちら!
********** 秋田の新築住宅なら、サンコーホームへ**********