実益を兼ねた趣味♪
2019.06.27
みなさんこんにちは秋田店 井上です。
雨の日が多くなり外に出ることにも億劫になってしまいがちですが、皆様いかがお過ごしでしょうか♪
今日は、私の趣味について書かせていただこうと思います。
とにかく車が好きというか全般的に気になってしまいます。
新車情報やレース結果などに常にアンテナを張っています。
最近では、ユーチューブでも車の動画がアップされていますね。
動画の中には、自分の車の修理などの整備動画があり様々です。
そんな動画に即発されられた訳ではありませんが、最近になって妻が車のバックカメラがチラつくと
話をしていました。
騙しだまし使っていましたが、昨日完全に映らなくなってしまいました。
カメラに慣れてしまうとバックが心配になってしまいます。
半分強制された感じですが原因究明に乗り出すことにしました。
見た感じでは、おそらく配線のどこかが切れているのだと思います。
まずは、怪しい配線を引っ張り出し1本ずつ引っ張ったり折り曲げたりして確認をしました。

確認すること30分、配線の断線箇所を発見!

皮膜を剥がしたところアース線の配線が切れていました。

一旦繋いでみたところバッチリ映りました!

配線を繋ぎ直し、しっかり映っていることを確認し完了です!!
今回カメラを交換することも考えましたが、原因が分かって良かったです♪
趣味を突き詰めていくと、行き詰ったり大変なことがあったりしますが、時々面白いことに気が付くもの
だと思います。
皆様もいろいろな趣味をお持ちだと思います、もっともっと楽しんでいきましょう♪
イベント情報はこちら!
雨の日が多くなり外に出ることにも億劫になってしまいがちですが、皆様いかがお過ごしでしょうか♪
今日は、私の趣味について書かせていただこうと思います。
とにかく車が好きというか全般的に気になってしまいます。
新車情報やレース結果などに常にアンテナを張っています。
最近では、ユーチューブでも車の動画がアップされていますね。
動画の中には、自分の車の修理などの整備動画があり様々です。
そんな動画に即発されられた訳ではありませんが、最近になって妻が車のバックカメラがチラつくと
話をしていました。
騙しだまし使っていましたが、昨日完全に映らなくなってしまいました。
カメラに慣れてしまうとバックが心配になってしまいます。
半分強制された感じですが原因究明に乗り出すことにしました。
見た感じでは、おそらく配線のどこかが切れているのだと思います。
まずは、怪しい配線を引っ張り出し1本ずつ引っ張ったり折り曲げたりして確認をしました。

確認すること30分、配線の断線箇所を発見!

皮膜を剥がしたところアース線の配線が切れていました。

一旦繋いでみたところバッチリ映りました!

配線を繋ぎ直し、しっかり映っていることを確認し完了です!!
今回カメラを交換することも考えましたが、原因が分かって良かったです♪
趣味を突き詰めていくと、行き詰ったり大変なことがあったりしますが、時々面白いことに気が付くもの
だと思います。
皆様もいろいろな趣味をお持ちだと思います、もっともっと楽しんでいきましょう♪
イベント情報はこちら!