NEW
2025/11/11 #日常 #横手支店
秋の衝撃
秋が深まり紅葉が見ごろを迎えていますが、巷では熊出没が異常なほど多く、どこを歩くにしても警戒が必要な状態となっていて、心が落ち着かない横手本社工務スタッフです。
日の入りも早くなり、暗い夜道は一層怖さが増しております。
どうか皆様も気を付けて行動を。
さて、食欲の秋です。
どうにも食欲が収まりません。
ということでここ最近食したもので衝撃的だったものをいくつかご紹介します。
1つめ 牡蠣

十文字のスーパーモールラッキーに期間限定で牡蠣小屋が来ておりました。
一皿に6~7個の牡蠣が格安価格で提供されておりました。
こんな価格でこの量はと衝撃を感じつつ、当たりはずれはしょうがないと覚悟していました。
しかし、はずれはほんとに少数で、ぷりぷりでアツアツジューシーな牡蠣をたんまり食べられたことがうれしくてたまりませんでした。
来年もきたらマストで行きたいと思います。
2つめ 麻婆豆腐

湯沢で、日中は「ラーメン直太朗」としてお店を構えているところですが、夜は「チャイニーズキッチンMARO」と中華料理を提供するお店に変貌を遂げます。
そこで頂いた麻婆豆腐が衝撃的においしかったです。
辛味・うま味が絶妙で、ご飯のお供としても酒のアテにしても最高の一品です。
ぜひ食べてもらいたい!
3つめ ウイスキー

10月に発売となったブレンデッドジャパニーズウイスキー「ソガイニ」。
広島で誕生したこのウイスキーは桜尾蒸留所と戸河内蒸留所の原酒をブレンドすることで複雑な味わいを実現しています。
一口飲んだ時に感じる繊細でフルーティーなおいしさと、その奥に感じられる複雑味が衝撃的でした。
さらに驚くべきは価格。
この味が2000円以下で飲めるというのは本当に神コスパだと思います。
見かけたらぜひお勧めする1本です。
いかがでしたでしょうか?
食の探求心が止まりませんので、健康に留意しながら楽しんでいきます。
P.S 足どうなってるの?
