絞り込み検索
-
2025/7/7
NEW
#日常 #大曲支店
伝統工芸品
皆さんこんにちは。
大曲支店スタッフです。
先日の休日は角館へ行きました。
平日でしたが、観光客が結構居て良い感じに賑やかでした。
ずっとコースター欲しいなと思っていたところ
お土産屋さんで一目惚れした商品を購入しました。
樺細工のコースターです。とても気に入っています。
秋田の魅力再発見です!☆
樺細工の小物が増えそうです( ◠‿◠ ) -
2025/7/7
NEW
#日常 #秋田支店
紫陽花
いかがお過ごしでしょうか。秋田本社スタッフです。
私の心の癒しは、今日も元気です。最近、太ってきたので散歩を頑張ります!
皆様は、男鹿市北浦のあじさい寺「雲昌寺」をご存知でしょうか?
夕方のニュースで様子が報じられていたので、思い立ちまして…
観に行きました!夜のライトアップがとても幻想的で、いい時間を過ごしました。
雲昌寺のアジサイの見ごろは6月中旬から7月上旬(特別観覧期間:2025年6月14日(土)~7月21日(月・祝))とのことです。ぜひ、男鹿に遊びに来てね。
-
2025/7/5
NEW
#日常 #秋田支店
クレープ
皆様こんにちは!秋田本社営業スタッフです🌤
最近、リフォーム担当の営業スタッフとハマっている食べ物があります♪
それは「クレープ」です💜
秋田市だと
・〆クレープの店 TORAMARU 様
・クドウクレープ 様
・ディッパーダン 様 がよく行くお店です!
秋田市にキッチンカーで来てくれた「T-CREPE」様もこの間ごちそうになりました!
基本はいちごとバナナ入りを食べるのですが、メロンがのったクレープは初めてでした!
今後もクレープのお店を探して、歩き回ろうと思います!
おまけ)ウニちゃんはもうすぐ2歳になります◎毎日元気すぎるくらいです(笑) -
2025/7/4
NEW
#日常 #横手支店
近畿地方のある場所について
みなさんこんにちは!本社スタッフです。
最近一気に暑くなってきたので熱中症に気をつけましょう!
さて!私の推しの赤楚衛二氏が来月上映される映画に出演されるのですが、それがまさかの私の苦手なホラー系映画で…
『近畿地方のある場所について』という映画です。
ホラーは苦手だけど、赤楚くんが出るし未解決事件は少し興味あるのでなんとか頑張って観たいと思います!
先月、映画公式ホームページでは謎解きでプレミア会場を探し出せたら
イベントに招待という企画があったのでチャレンジしてみたのですが
なかなか難しくて、ヒントをもらってようやく答えを見つけ出せてスッキリしました!
でも旅に出かけて怖い思いをするのは嫌なので応募しませんでした。
そもそも謎解きの奇妙な調査資料や文面だけで気味が悪くてビビってしまうのに、目を開けて映画を観れるのか心配です(笑)
たまたま職場の方が原作の本を持っていて貸していただけたので最近読み始めたのですが
もう、不気味すぎる体験談が怖すぎて…
しかもこれが最後、伏線回収されるのだと思うとこれ以上読むのが怖いです…
でも借りてる以上は感想を伝えなきゃいけないところもあるので頑張って読みます!(笑)
-
2025/7/4
NEW
#日常 #大曲支店
カメムシ
こんにちは。
大曲支店スタッフです。
気温が上がり始めると毎年、カメムシに悩まされます。
私の実家の目の前には大きめの林がある為、毎年この時期になると
風除室付近はカメムシで溢れかえります。
それだけならまだ良いのですが、家の中にまで侵入してくる個体がおりますので、
あたたかい季節というのは個人的にあまり好きではありません。
今は温かいよりも暑い季節ですが、夜になってある程度気温も落ち着くと出現しだす為、気を抜く暇がありません。
都会等の街中でカメムシが出るというのをあまり聞いたことがなかったので、
皆さんとはまた違った視点で都会に憧れた時期もありました。
自然豊かな代償としてカメムシは出ますが、一日も早く克服できるよう
努力していきたいです。 -
2025/7/1
NEW
#日常 #横手支店
消防大会
初夏の太陽を直に浴びすぎて肌焼けが行き過ぎ、ぱっと見た顔が具合が悪いのではないかと疑われた横手本社工務スタッフです。
先日、地域の消防大会がありました。
春先にぜひお願いとお誘いがあり、小型ポンプ操法の2番員で参加いたしました。
はじめは何もわからず、ユーチューブの動画でひたすら動きを覚え、6月に入ってから朝練や夜練を行って、体になじませて迎えた本番でしたが、何か所か確実なミスはあれど、大きな失敗はなく完走できました。
結果はブービーでしたが、新人2人が入ったチームでよくやったと言ってもらえたのはうれしい限りです。
来年は型を完璧にしていかに早く火点を消火できるかを競える位に上達したいと思いました。
早起きが過ぎて体がまだ通常のルーティーンに慣れていないせいか、明け方に起きがちですが、徐々に体内時計を戻して夏本番を迎えたいと思います。
P.S ムギがとても立派に成長して凛々しくなりました。
-
2025/6/30
NEW
#日常 #秋田支店
久しぶりの金萬
秋田店の営業スタッフです。
知り合いから秋田銘菓の金萬をいただきました。秋田に住んでいると秋田のお菓子にもかかわらず食べる機会がなかなかなく、かれこれ10年ぶりに食べました気がします。
味は昔とまったく変わっておらず、安定した美味しさでした。
ただ、一点だけ変わっていた所がありました。いつからでしょうか個包装されているではありませんか。
金萬といえば、箱を開けたらその日の内に食べきらないとすぐに固くなってしまうイメージがありましたが、個包装にすることでそれも防げそうです。
衛生面にも配慮されているのだとは思いますが、消費者には嬉しい変化を感じた瞬間でした。
これからも秋田の伝統ある銘菓を大切にしていきたいと改めて思いました。 -
2025/6/30
NEW
#日常 #大曲支店
ポン
皆さんこんにちは!大曲支店設計課です。
この度、我が家に2月生まれのポメラニアンの男の子が
やってきましたのでご紹介です。名前は呼びやすさ重視で“ポン”です。
寝る間を惜しんでおもちゃで遊び、見るもの触れるもの全てに興味を持ち、
起きた瞬間から元気いっぱいです。
最近は保護犬→保護犬と成犬が続いていて、パピーは久しぶりで、
やんっちゃっぷりと有り余るパワーに毎日圧倒されておりますが、
あまりの元気さにこちらも元気をもらっているような気もします。
写真は5月撮影ですが、毎日毎日大きくなり続けています…
どこまで大きくなるか…成長が楽しみです。
-
2025/6/28
#日常 #横手支店
夏の目標
皆さんこんにちは!
横手支店工務スタッフです。
最近梅雨と高温のダブルパンチで不快指数の高い気候が続いていますね。
早くからっと晴れた夏日が来ると言いなと思いつつ、真夏は早く秋が来ないかなと毎年思っています。
その時その季節を楽しめるようなポジティブな考えができるようになりたいですね。
夏は仕事が忙しいこともありあまりプライベートで楽しみが少ないのですが今年は目標を設定しました。
ひとつがバーベキューをすること、もうひとつがエスニック料理を作ることです。
バーベキューは毎年したいと思いながら出不精な性格の為まず実践できていませんでした。
今は場所を借りると一緒に食材も準備してくれるところもあり、本当に気軽に楽しめるのだと調べていて楽しみになりました。
めんどくさがりな私にはぴったりなのでまずは気軽にチャレンジしたいと思います。
もう一つのエスニック料理はナンプラーが好きなこともあり、夏イメージでアジアン・エスニックが浮かぶので自炊を積極的にする意味も込めてエスニック料理を3品は覚えたいなと思います。
また暑い夏がきますが夏バテに負けないように楽しみながら過ごしていきます! -
2025/6/27
#日常 #大曲支店
ガチャガチャ
皆さんこんにちは。
もうすぐ7月になるところで外気が30℃近くなって
7月になると毎日30℃越えが続きそうで考えただけでバテそうな感じになっています。
先日たまたまイオンのガチャガチャコーナーで見ていたら
私が学生の頃販売していたスニーカーのミニチュアフィギュアがあり
思わず回してしまいました。
全7種類あり欲しい色が黄色だったので回したところ
水色、オレンジ、青の順ででて被らず4回目で目的の黄色が出たので
深追いすることなく終了しました。
他も見ていたところレッドウイングのフィギュアもあったので
とりあえず1回回しましたところスエードっぽいのが当たりました。
今後もちょこちょこチェックしてもっと集めたいと思います。