絞り込み検索
-
2025/9/12
NEW
#日常 #大曲支店
1年ぶりの再会
皆さんこんにちは。
大曲支店スタッフです。
お盆休み中に大学時代の友人と定期報告会を実施しました( ◠‿◠ )
仙台に長期出張中でしたが盛岡へ戻ってきたということで
友人の地元である盛岡へ行きました!
友人も同じく建築会社に勤めているので、情報交換などもして…
近況報告などもして楽しい時間を過ごしました☆
お昼はカレー食べました!
スパイスカレー最高!!!!
-
2025/9/8
NEW
#日常 #大曲支店
ボンボンドロップシール
皆さんこんにちは!大曲支店スタッフです。
突然ですが、この夏、ボンボンドロップシールの
キラキラ・きゅるきゅるのかわいさにはまりました。
本当はシール帳をつくって友達とシール交換をしたいところですが、
シール帳を持っている友達も、シール交換をしてくれる友達もいません。
私の周りには大人の友達しかいません。悲しいです。
そこで、自分だけで楽しめるように
ボンボンドロップシールと100均の手芸パーツだけでできるキーホルダーを
2パターンの形でつくったのでご紹介いたします。
1つは、形の似ているボンボンドロップシールを貼り合わせて、キャンディーバックに好きなビーズと一緒に入れるだけで簡単に完成です。
ボールチェーンは色々な色が売られているので
シールのキャラクターに合わせて選ぶとかわいさ倍増です。
2つ目は、傘マーカーリングのパーツに透明なシール台紙を挟んでシールをくっつけるだけのキーホルダーです。
リップクリームやペンにつけて、キュルキュル感を楽しむことができます。
こちらはシールがはがれやすいので、レジンや乾いても透明な接着材でパーツをとめることを推奨いたします。
気分によってシールを変えられるし組み合わせを考えるのも楽しいです!
シールをお持ちの方はぜひやってみてくださいね♪
-
2025/9/5
#日常 #大曲支店
映画
皆さんこんにちは。
9月になりましたがまだまだ暑い日が続いていてもう私はうんざりしています。
7/18から上映開始している『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』を見てきました。
私は単行本で一度見ていたのですが劇場版前作品の無限列車を見てから単行本をすべて読んだので4~5年前に読んでいたので内容をあまり覚えていなくて新鮮な気持ちで見ることが出来ました。
内容はネタバレになる為書けませんが今回の作品もグラフィックがすごく奇麗かつ迫力があり素晴らしかったです。
最近は歳のせいか所々で号泣していました。
まだ見ていない方は絶対見た方がいいです。
-
2025/9/1
#日常 #大曲支店
花火
8月も終わりになりましたが、まだまだ暑い日が続きます。
皆様、体調には十分気を付けて下さい。
大曲支店の工務です。
先日、大曲の花火大会が無事開催されました。今年は、天候に恵まれ、
絶好の花火日和となりました。
私も、自宅から少し歩くと、花火がよく見えるポイントがあるので、
息子と2人で見てきました。
大曲の花火が終わると、冬の足音が聞こえてくるような・・・。
-
2025/8/29
#日常 #大曲支店
草津温泉
こんにちは!大曲支店スタッフです。
夏が来たと思えばもう秋が近づいてきて、月日の流れの早さに年々怯えております笑
最近は1日1日が本当に大切に思えてきて、できるだけ多くの思い出を作れるように
家族や友達とたくさん出かけるようにしています。
そんな中でこの夏の最大の思い出は、念願の草津温泉に行ったことです。
遠くて少しハードルが高かったのですが、思い付きで急遽行ってまいりました(^^)/
とても大きな温泉街で、食べ歩きできるお店が多く、
お土産屋さんもたくさんあって感動しました!
事前に食べたいものを決めていたのですが、
あまりにも広くて食べきれませんでした((+_+))
そして初めて見た湯畑は、その迫力に驚きました!
夜はライトアップされていて本当に綺麗でした。
少し前まではあまり温泉が得意ではなく、温泉旅行に行くことが無かったのですが、
子育てするうちに「ゆっくり温泉につかりたい~」が口癖になり、
今では時間があれば温泉に行くようになりました。
皆さんもぜひ温泉に行って体を労わってくださいね!(^^)!
-
2025/8/25
#日常 #大曲支店
暑
皆さん、こんにちは!
大曲支店工務スタッフです。
最近少しだけ暑さが緩くなってきた気がします!
お盆前までは、何度か『本当にヤバいかも』と思う瞬間があったくらい
ものすごい暑さで、表示されている温度より高いんじゃないかと思いながら
太陽を睨みつけていました。
ちなみに最高気温ベースですが、25℃以上を『夏日』、30℃以上を『真夏日』、
35℃以上を『猛暑日』、最低気温が25℃以上の日を『熱帯夜』といいます。
最近では熱中症予防のための指標として『暑さ指数(WBGT)』という言葉もあります。
まだまだ暑い日がしばらく続くと思いますが、体調を崩さないよう気を付けていきましょう!
-
2025/8/22
#日常 #大曲支店
ローカル線
みなさんこんにちは!
大曲支店、営業スタッフです‼
お盆期間中、娘たちを連れて初めての内陸線に連れていきました。
今、秋田内陸線ではクレヨンしんちゃんとコラボしており、
特別ラッピング車両や田んぼアートでクレヨンしんちゃんを見ることが出来ます。
角館駅~阿仁前田温泉駅まで行き温泉に入って帰ってくるだけでしたが、
初めて乗る汽車で終始テンションが高く楽しんでくれたようです。
他にもお子様連れの方も多く、車内は子供の声で溢れておりました。
同乗していた他のお客様も暖かく見守ってくれており
「ローカル線っていいな」としみじみ感じた一日になりました。
「野原ひろし」が秋田県出身という繋がりから、
秋田県がクレヨンしんちゃんと家族都市協定を結んだことで
今回のコラボ企画に至った様で、子供の頃しんちゃんに
大曲駅が出て興奮したのを思いました(笑)
何気に野原ひろしの実家は大仙市、仙北市周辺がモデルらしいですよ‼
クレヨンしんちゃんとのコラボは10/31まで続いておりますので、
一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
-
2025/8/18
#日常 #大曲支店
ビール
暑い日は、ビールにかぎる。
毎日暑すぎるので、キンキンに冷えたビールを飲みに行ってきました。
冷えたビールとホルモン最高過ぎます。ビールが進む進む。
しかし、おじさんの胃袋には油が少々きつくラストオーダーまでお皿に残ってしまいました。
年々油がきつくなってきて順調に年をとっていると実感する今日この頃。
そこで助っ人を呼び完食。おいしかった。
ごちそうさまでした。また行きたいと思うお店でした。
-
2025/8/11
#日常 #大曲支店
娘と自転車
こんにちは、大曲支店営業スタッフです。
まもなく愛娘が4歳になるので自転車をプレゼントしました。
ありがたいことに嬉しそうに爆走してくれています。
そんな娘とともに妻も爆走してなんとかついていってます。
本当に子どもの成長って早いですね!
近いうちに自転車デートしたいと思います!
-
2025/8/8
#日常 #大曲支店
厄祓い
皆様こんにちは。
大曲支店スタッフです。
まもなくお盆ですが、皆様ご予定などはお決まりでしょうか。
昨今ではお盆もお仕事という方も増え、そういった方々には本当に頭が下がります。
お盆といえば、秋田県では成人式がお盆に行われます。
私は10年ほど前に成人式を済ませ、今年は厄祓いに参加いたします。
学年全体の1/3しか予定が合わず、少人数での集まりとなりますが、
久しぶりに中学時代の友人に会えるので楽しみです。
普段お祓いをしてもらうということもないので、
この機会にしっかりと厄を払ってもらい、お盆明けは清々しい気持ちで
お仕事に臨みたいと思います。
それでは皆さん、よいお盆を!