絞り込み検索
-
2025/4/17
NEW
#日常 #秋田支店
癒しの水族館
皆様こんにちは!秋田支店営業スタッフです。
つい先日北海道へ旅行に行ってきました。
ちょっと時間が余ったので、札幌にある水族館に立ち寄ってみました。
正直高層ビルの中にある水族館だったため期待はしていませんでした・・
行ってみると、そこは照明やデザインなどで落ち着いた雰囲気にしてくれる素敵な水族館でした。
家族ずれもおりましたが、それよりも1人で来ている方が多かったです。
疲れを癒してくれるそんな場所だと感じました。
皆様も札幌に行く際は、立ち寄ってみてくださいね。
AOAO SAPPORO
場所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西3丁目20 moyuk SAPPORO 4階 -
2025/4/12
NEW
#日常 #秋田支店
金蛇水神社
皆さまいかがお過ごしでしょうか。秋田支店スタッフです。
先日、娘と一緒に宮城県岩沼市へ行きました。
金運商売の大神で「商売繁盛」「金運円満」「厄除け」で知られる蛇神を祀る古社です。
正月に行こうとしましたが、あまりの渋滞に道半ばで断念。
今回はリベンジに燃えました!
様々なところで、おみくじを引きましたが、こんなに当たっていたのは初です。
びっくり!
清々しい気持ちになりました。
4
-
2025/4/8
#日常 #秋田支店
選挙
皆様こんにちは。秋田支店営業スタッフです。
先日行われた秋田県知事・市長選挙に行ってきました。
最近はネット、特にYouTubeやインスタグラムで直に候補者の主張や動向が見たり、聴いたりすることができるようになり、以前よりは政治が身近に感じられるようになりました。
学生の時や20代ではTVからの情報入手しかできず、正直誰がなっても同じや何も変わらないといった思考で投票をする権利を放棄してしまったこともありました。
しかし、現代では編集のされていない情報をそのまま受け取る事ができるようになったので投票に対する考え方も意識も変わったように感じます。
結果は皆様ご存知の通り県政も市政も若返りをすることになりました。
今まで通りの流れでは、違った結果になったと思います。時代の流れが変わってきたのかな?と思えるような選挙だったと感じました。
次の参議院選挙も楽しみにしています。
-
2025/4/6
#日常 #秋田支店
味噌キムチラーメン
こんにちは、秋田支店の営業スタッフです。
4月に入ってもまだ肌寒い日が続いていますが、皆さん体調は崩されていませんか。
こんな寒い時はやっぱりラーメンですよね。ラーメン好きの私はよく味噌ラーメンを食べますが、この寒さで春になってもまだまだラーメンはかかせません。
先日、林泉堂の「味噌キムチラーメン」を食べに行きました。甘めの味噌とキムチの辛さが良く合いとても美味しくいただきました。
よかったら皆様もこの寒いうちに是非行ってみて下さいね。
-
2025/4/5
#日常 #秋田支店
カフェ「nico」で味わう至福のブランチ
秋田支店スタッフです!
休日に山王にあります、「café nico」**に行ってきました!
おいしいコーヒーとこだわりのブランチが楽しめる素敵なカフェです。
今回注文したのは、「エッグベネディクト風パンケーキ」と「カフェラテ」。
【エッグベネディクト風パンケーキ】
見た目からして美しい一皿。ふわふわのパンケーキの上に、ポーチドエッグと濃厚なチーズソースがたっぷりとかかっています。さらに、カリカリのベーコンと新鮮なサラダ、ミックスビーンズが添えられていて、甘さと塩気のバランスが絶妙。食べるたびに口の中でいろんな味が楽しめる最高の一皿でした。
【カフェラテ】
ブラックのカップに注がれたカフェラテは、ラテアートが美しく描かれていて、飲むのがもったいないほど。ひと口飲むと、エスプレッソのコクとミルクの優しい甘みが広がり、ほっと一息つける味わいでした。
「café nico」は、居心地の良い空間と美味しい料理・ドリンクが魅力の素敵なカフェでした。ブランチにも、ちょっとした休憩にもぴったりなので、ぜひ訪れてみてください! -
2025/4/3
#家づくり #秋田支店
金利上昇
こんにちは!秋田支店スタッフです!
2025年を迎えてからあっという間に4月に入り、時間が経つ早さを実感しております…。
春は過ごしやすく、桜もきれいで良い季節なのですが、
住宅業界にとっては“金利上昇”に悩まされる季節となりそうです…。
世界中で起こっている様々な情勢の影響を受け、4月から各銀行で金利上昇となりました。
新築をご検討されているお客様にとっては、ただでさえ大きな買い物にもかかわらず、
金利が上昇することでさらにお金がかかってしまうので、ご不安に思われている方も多いのではないでしょうか。
今後も金利が上昇し続けることが予想されている中で、今建てるべきか、
どうしたらよいか悩まれている方がほとんどかと思います。
当社では、各金融機関の特徴を熟知し、お客様にとっていつどのように住宅ローンを組むのが良いか
提案しておりますので、実際にお悩みの方も周りで悩まれている方がいらっしゃる方も
ぜひお気軽にご相談していただければと思います! -
2025/3/31
#日常 #秋田支店
今年度一番自分を支えてくれたもの
こんにちは!秋田本社工務スタッフです。
今年度も気が付けば今日で最後、また新しい1年が始まろうとしています。
この1年、たくさんの方々や様々なものに支えられてきたと感じています。
そこで、自分が生活するうえで一番支えられたものは何だったかなと振り返ってみました。
それはずばり 美味しいごはん です!
ということで私がこの1年で特に美味しかったと思ったごはんたちを紹介させて頂ければと思います。
北洲さんのきりたんぽ鍋
ラゥメン大地さんの貝ラーメン
肉の久保田屋さんの焼肉ランチ
とんかつ咲々さんのとんかつ
きちじさんの天ぷらそば
うーん、思わずよだれが出てしまいそうです…
まだまだ紹介したいものもたくさんありますが、紹介しきれないのでまた次の機会にしようと思います。
-
2025/3/30
#日常 #秋田支店
稲往温泉
皆さんこんにちは。秋田支店スタッフです。
最近は徐々に気温も上がり、春が近くなってきたなと感じます。
先月、湯沢市の稲住温泉へ行ってきました。
湯沢市はまだ雪もすごくとても寒かったですが、寒い中で入る露天風呂はとても気持ち良かったです。
料理は、山菜や海鮮、由利牛などを頂きましたがどれもとても美味しかったです。
秋田県内は温泉が多く、まだ行ったことのない温泉が沢山あるので、
いつか制覇したいと思います! -
2025/3/27
#日常 #秋田支店
春の兆し
皆様こんにちは。秋田店のスタッフです。
まだまだ寒いですが、日が長くなってきました。
朝5時頃には明るくなってくる空を見ると冬の終わりを感じます。
自分には冬の趣味が少ないのですが、春から秋には趣味がたくさんあります。
年々、歳を重ねる度、億劫にはなってきていますが・・・。
子供も親離れをし、一人でする趣味ばかりになりました。
そのうちの一つが魚釣りです。
最近は、趣味の中でも釣りをする割合が多くなってきました。
自分のパワースポットは海です。海を見ていると癒されます。
釣れない日はストレスですが・・・。
皆様も趣味は多いほど楽しいし、他の事や仕事へのやる気に繋がりますので
いろいろ新しいことを探してみてはいかがですか?
-
2025/3/26
#日常 #秋田支店
ラーメン
こんにちは。
秋田本社設計スタッフです。
雪も解けて、春が近づいてきました!
花粉症は辛いですが、そろそろ春キャンプを楽しみたいと思います!
雪が残っている時期は釣りもキャンプもなかなか行けないので、休日はふらっとラーメンを食べに行ったりしています。家の近くにはラーメン屋さんが多いので、先ずは近所を制覇して、それからいろんな場所へ足を延ばしてみたいと思います!