絞り込み検索
-
2025/5/5
NEW
#日常 #大曲支店
インスタ
こんにちは、大曲支店スタッフです。
最近の流行りは「インスタ」です。
投稿するといいねを頂けることが嬉しく、昼ご飯をUPしています。
悩みはフォロワーが増えないことです。
ブログをご覧の皆様、ぜひフォローといいねをお願い致します。
-
2025/5/6
NEW
#日常 #秋田支店
夏真っ盛り
皆さんこんにちは!
秋田本社工務スタッフです!
先日義理の妹の結婚式で沖縄に行ってきました。
秋田から出発する際は肌寒い気候でしたが、沖縄はすでに海開きもしていたようで半袖半ズボンで汗ばむような気候でした。
式の次の日は観光をしてきまして、きれいな海を見て満喫してきました!
こちらは、古宇利島という島の洞窟の写真です。
その後は現在再建中の首里城を見に行きまして、工事中の現場も見ることができました。
観光に来たというのに、ついつい現場を見入ってしまいました💦
こちらは来年の秋頃完成の予定のようで、機会があったらまた見に行きたいなと思いました…。
今回はメインが観光ではありませんでしたが、その分予定を積み込み過ぎずゆっくり過ごすことが出来ました! -
2025/5/5
NEW
#日常 #秋田支店
動きやすい季節になりました
秋田店スタッフです。
ようやく春らしくなりましたね。桜も咲いたと思えばあっという間に散りました。
若い頃は草花を見ても何とも思いませんでしたが、歳をとると綺麗だな~とか素直に感動するようになってきました。
春になり何をするにも億劫だったのが動きやすい季節になりました。
大好きな夏が来る前に梅雨の季節が嫌ですけど・・・。
年々引き篭もりがちになりますが、今年は、仕事でも趣味でも新しい体験が出来たらと思います。
皆さんも何か新しいチャレンジや趣味を見つけてリフレッシュするのはどうですか?
-
2025/5/3
NEW
#日常 #横手支店
春一番
春風が連日強くてまだまだ寒い日が続いてますね。
あっという間に桜の花が舞い散りましたが、大台の年齢となり体の肉付きがここ数か月で急激に増えた横手支店工務スタッフです。
先日つかの間の満開の桜を見に増田の真人公園と十文字の梨木公園を梯子しました。
今年の真人公園はライティングが少なくなっていて、池に映る桜が幻想的に撮れました。
梨木公園にいつも飾られるこいのぼりとのコラボもよく撮れました。
季節の移り変わりを楽しむことで明日への活力に!
家での癒しも大事!
セクシーまめ
斜めから見つめることを覚えたデニズ
仁王立ちを覚えたムギ
いろんな顔を見せてくれるので楽しい限りです! -
2025/5/3
NEW
#日常 #秋田支店
画伯
こんにちは。秋田本社スタッフです。
ある日の5歳の娘との会話です。
娘「ねえ見て、上手でしょ」
自分「うまいなあ~ お化け?」
娘「象さん」
自分「・・・・・・・・」
絵心の無さ、間違いなく自分に似てます(笑)。
-
2025/5/2
NEW
#日常 #横手支店
大人になる飼い猫
皆さんこんにちは!横手支店工務スタッフです。
最近は雨が降ったりやんだり天候の急変が激しいですね。
桜はあっという間に見ごろを迎えては雨風で散っていきますし、お花見などなかなか遊びに出かける予定が立てられませんでした。
もう少し天候が安定したらアウトドアも楽しみたいと思います。
さて一昨年から一緒にいる猫ですが、2歳を迎えました。
大分やんちゃも落ち着いてきて、顔も貫禄が出てきました。
夜中に顔を舐めてくることも大分減り、睡眠もとれるようになってきたなーと思う反面、少し寂しさも感じます。
しかしまだ子猫気分が抜けきっている訳ではないので、夜中にちょっかいを出されるのも、イライラする時もある反面、とても可愛く感じます。
段々と大人になる飼い猫と一緒にまた季節を感じていきたいと思います。
-
2025/5/2
NEW
#日常 #大曲支店
キュン♡パス
皆さんこんにちは。
大曲支店スタッフです。
今回は少し遡って3月の出来事を書きます。
お客様から「キュン♡パス」というのを教えていただき(恥ずかしながら初めて知りました。)
久しぶりに東京まで行って来ました。
新幹線片道の料金で、往復&JR全線乗り放題でかなりお得でした\(^o^)/
建築に触れたいなと思い、探して行きましたよ。『建築倉庫』というところへ。
模型が展示され設計概要なども書いており、かなり見ごたえありました。
雰囲気はこんな感じ。
↓↓【インスタ引用】
建築の企画展があればまた行こうと思います!!!!
-
2025/4/30
NEW
#日常 #秋田支店
昼休みの花見散歩
皆さん、こんにちは。秋田店スタッフです。
いよいよ明日から5月ですね。
それにしても4月の秋田市は本当に雨が多かった。😭
サンコーホームに入社してから、毎年近所の太平川沿いの桜の開花を楽しみにしていましたが、せっかく咲いてもお天気がイマイチ続き。
それでも朝からほんの数時間だけ晴れ上がった日がありました。🌞
そこでこの機会を逃してなるものかと、昼休みにお花見🌸散歩に出かけてきました。
太平川沿いの土手にある散歩道を上流に向かって歩いてみたら、びっくりするようなのどかな景色が。
緩やかに蛇行する太平川沿いに、何本もの桜の古木が折り重なり、その隙間からは大平山の雄姿も見えるなんとも贅沢な景観をほぼ独り占め。
本当に名残惜しかったですが、そこは昼休み。30分ほどのお散歩で切り上げて事務所に戻ったのでした。
太平側は2年前の水災の後、洪水対策の護岸工事の一環で、一部の土手桜が伐採されると聞きました。
洪水対策は重要ですが、この景色だけはずっとこのまま変わらず残ってくれると良いなぁとしみじみ思った次第でした。 -
2025/4/29
NEW
#イベント報告 #横手支店
GW住宅祭を開催中&5/3NEWモデルハウスグランドオープン!
横手本社スタッフです。
4/26(土)~4/29(祝)の期間は、ピアステージ横手展示場にて「GW住宅祭」を開催中です!
土地探し・住宅ローン・間取り相談・建て替えなど、家づくりのご相談なら何でもお任せください!
その他、ポップコーン&わたあめのおふるまいや縁日など楽しいイベントも同時開催中です!
GW住宅祭の詳細はこちら
そして!
5/3(土)は、横手市安田に新しいモデルハウスがグランドオープンします!
新商品「NICO」がどんな商品なのかをこちらのモデルハウスで実際にご体感いただけます。
今回のイベント限定で、ご来場いただいた方に「M-1グランプリ2024スペシャルツアー in秋田」のチケットをプレゼント!
ぜひご来場ください!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
5/3グランドオープンのモデルハウスの詳細はこちら
-
2025/4/28
#日常 #大曲支店
花見
こんにちは。大曲支店スタッフです。
先日、友人と花見をしてきました。
これまでの人生で花見というものをしたことがなく
正直あまり興味もありませんでしたが、特にやることもなかったので
友人を呼んで地元の花見スポットまで行ってきました。
決して満開というわけではありませんでしたが、
立ち並ぶ桜は非常に綺麗で十分見ごたえはあったと思います。
私も友人も長時間桜を鑑賞して過ごせるほど大人ではなかった為、
すぐに飽きて帰ってしまいました。
来年は花見を嗜めるくらい大人になれるよう、頑張ります。