絞り込み検索
-
2025/5/9
NEW
#日常 #大曲支店
辛ラーメン
こんにちは!大曲支店営業スタッフです。
あっとゆう間に5月の連休も過ぎ去ってしまいましたが
今年は天候が落ち着かずまだ肌寒い気もします。
そんなモヤモヤを吹っ飛ばす最近食べた辛いラーメンを紹介します。
ろくごうドライブイン
ろくどらーめん
うま辛です。とても美味しかったのでまた食べに行きます。
ラーメンオクト大曲駅前店
麻辣味噌ラーメン 大辛
5段階の辛さを選択でき中間をと思い大辛を食べてみました。
気合いが入るほどの辛さ+美味さに大汗をかきながら完食。
次は大辛+1に挑戦したいと思います。
2つとも辛いだけでなくおいしいラーメンです。
機会があれば皆さんもチャレンジしてみてください。 -
2025/5/8
NEW
#日常 #秋田支店
ワンポールテント
こんにちは。
秋田本社スタッフです。
キャンプが好きな私はテントをいくつか持っているのですが、購入してからまだ1回しか張ったことがないテントがあります。
テントにはドーム、ツールーム、ポップアップ等いろんなタイプの種類があるのですが、そのテントはワンポールテントという種類で、
とても張りやすく、見た目も格好良く、薪ストーブも簡単にインストールできるテントです。
普段は広いテントを使う機会が多かったので、今年はそのワンポールテントを持って、たくさんキャンプに行きたいと思います!
-
2025/5/6
NEW
#日常 #横手支店
すてきなものにであう旅 in やまがた
みなさんこんにちは!
花粉症持ちの私ですが、例年より比較的症状が軽くてほっとしている本社スタッフです。
最近、古道具やアンティーク品にハマっているのですが
とあるカフェのインスタグラムから素敵な古道具屋さんを見つけ、
そこから山形県で骨董市があると知り、先日行ってきました!
東京蚤の市ですっかり鴨の置物が好きになってしまった私はまた可愛い鴨ちゃんを見つけてしまいました!
羽の模様が素敵でこんな置物にもう出会えないというのと値段もかわいかったので即購入しました笑
あとはメキシコのタイルもゲットしました!
色のにじんだ感じがとてもかわいくてAesopのフレグランスのディスプレイとして使っていてとてもお気に入りです!
とても話しやすい店主さんばかりで、福島と岩手の蚤の市情報を入手したのでいつか行きたいなと思います!
また、イベント会場内にある鶴岡市出身の画家、今井繁三郎さんのアートギャラリーに入館してきました。
入口のコレクション棚と会場内のあちこちにある民芸品が素敵で、作品も色使いが可愛くてとても楽しかったです!
今井さんの作風はきっと民芸品に影響されたんだろうなと思いました!
私もこれから旅をしながら少しずつ好きなものをコレクションしたいと思います!
帰りは酒田市の『ヒヨリベーカリー&カフェ』に寄ってフレンチトーストを食べて至福のひとときでした!
周辺の歴史的な建造物のある景色も素敵だったのでまた酒田市に行きたいなと思いました! -
2025/5/6
NEW
#日常 #秋田支店
夏真っ盛り
皆さんこんにちは!
秋田本社工務スタッフです!
先日義理の妹の結婚式で沖縄に行ってきました。
秋田から出発する際は肌寒い気候でしたが、沖縄はすでに海開きもしていたようで半袖半ズボンで汗ばむような気候でした。
式の次の日は観光をしてきまして、きれいな海を見て満喫してきました!
こちらは、古宇利島という島の洞窟の写真です。
その後は現在再建中の首里城を見に行きまして、工事中の現場も見ることができました。
観光に来たというのに、ついつい現場を見入ってしまいました💦
こちらは来年の秋頃完成の予定のようで、機会があったらまた見に行きたいなと思いました…。
今回はメインが観光ではありませんでしたが、その分予定を積み込み過ぎずゆっくり過ごすことが出来ました! -
2025/5/5
NEW
#日常 #大曲支店
インスタ
こんにちは、大曲支店スタッフです。
最近の流行りは「インスタ」です。
投稿するといいねを頂けることが嬉しく、昼ご飯をUPしています。
悩みはフォロワーが増えないことです。
ブログをご覧の皆様、ぜひフォローといいねをお願い致します。
-
2025/5/5
NEW
#日常 #秋田支店
動きやすい季節になりました
秋田店スタッフです。
ようやく春らしくなりましたね。桜も咲いたと思えばあっという間に散りました。
若い頃は草花を見ても何とも思いませんでしたが、歳をとると綺麗だな~とか素直に感動するようになってきました。
春になり何をするにも億劫だったのが動きやすい季節になりました。
大好きな夏が来る前に梅雨の季節が嫌ですけど・・・。
年々引き篭もりがちになりますが、今年は、仕事でも趣味でも新しい体験が出来たらと思います。
皆さんも何か新しいチャレンジや趣味を見つけてリフレッシュするのはどうですか?
-
2025/5/3
NEW
#日常 #横手支店
春一番
春風が連日強くてまだまだ寒い日が続いてますね。
あっという間に桜の花が舞い散りましたが、大台の年齢となり体の肉付きがここ数か月で急激に増えた横手支店工務スタッフです。
先日つかの間の満開の桜を見に増田の真人公園と十文字の梨木公園を梯子しました。
今年の真人公園はライティングが少なくなっていて、池に映る桜が幻想的に撮れました。
梨木公園にいつも飾られるこいのぼりとのコラボもよく撮れました。
季節の移り変わりを楽しむことで明日への活力に!
家での癒しも大事!
セクシーまめ
斜めから見つめることを覚えたデニズ
仁王立ちを覚えたムギ
いろんな顔を見せてくれるので楽しい限りです! -
2025/5/3
NEW
#日常 #秋田支店
画伯
こんにちは。秋田本社スタッフです。
ある日の5歳の娘との会話です。
娘「ねえ見て、上手でしょ」
自分「うまいなあ~ お化け?」
娘「象さん」
自分「・・・・・・・・」
絵心の無さ、間違いなく自分に似てます(笑)。
-
2025/5/2
NEW
#日常 #横手支店
大人になる飼い猫
皆さんこんにちは!横手支店工務スタッフです。
最近は雨が降ったりやんだり天候の急変が激しいですね。
桜はあっという間に見ごろを迎えては雨風で散っていきますし、お花見などなかなか遊びに出かける予定が立てられませんでした。
もう少し天候が安定したらアウトドアも楽しみたいと思います。
さて一昨年から一緒にいる猫ですが、2歳を迎えました。
大分やんちゃも落ち着いてきて、顔も貫禄が出てきました。
夜中に顔を舐めてくることも大分減り、睡眠もとれるようになってきたなーと思う反面、少し寂しさも感じます。
しかしまだ子猫気分が抜けきっている訳ではないので、夜中にちょっかいを出されるのも、イライラする時もある反面、とても可愛く感じます。
段々と大人になる飼い猫と一緒にまた季節を感じていきたいと思います。
-
2025/5/2
NEW
#日常 #大曲支店
キュン♡パス
皆さんこんにちは。
大曲支店スタッフです。
今回は少し遡って3月の出来事を書きます。
お客様から「キュン♡パス」というのを教えていただき(恥ずかしながら初めて知りました。)
久しぶりに東京まで行って来ました。
新幹線片道の料金で、往復&JR全線乗り放題でかなりお得でした\(^o^)/
建築に触れたいなと思い、探して行きましたよ。『建築倉庫』というところへ。
模型が展示され設計概要なども書いており、かなり見ごたえありました。
雰囲気はこんな感じ。
↓↓【インスタ引用】
建築の企画展があればまた行こうと思います!!!!