絞り込み検索
-
2025/8/5
NEW
#日常 #秋田支店
夏の収穫
皆さんこんにちは!
秋田本社工務スタッフです。
ここ数年植物にはまっていて、観葉植物をいくつか育てているのですが前々から野菜も育ててみたいと思っており、この夏やっと実行することが出来ました!
植えたのは枝豆・ミニトマト・ピーマンです!ほかにも室内でサンチュを水耕栽培しています。
種から育てているのですが、これがあの野菜になるのかと半信半疑でした…
ですが約2か月後枝豆を収穫することが出来ました!
野菜を育ててみて変化していく楽しさもあるのですが、水をあげるために休みの日の朝もあまりだらだらとしないようになり、思わぬ収穫でした笑
現在もピーマンとミニトマトはまだ収穫できていないですが楽しみです! -
2025/8/5
NEW
#日常 #横手支店
三陸鉄道 岩ポケモントレイン
皆さん、こんにちは!
横手支店工務スタッフです。
とても暑い日が続きますね。
先日、岩手に遊びに行ったのですが、なんとポケモンの電車が走っていました!
不定期に走っているとのことで運よく天気にも恵まれ、ポケモン電車をきれいに見ることができました!
ポケモン電車が目的ではありませんでしたが、運よくみることができとてもラッキーでした!
皆様も機会があれば見に行ってはどうでしょうか。
-
2025/8/4
NEW
#日常 #大曲支店
シーラカンス最中
大曲支店の設計スタッフです。
皆さん、唐突ですが「シーラカンス最中」はご存じでしょうか?
先日、所用で仙台に行った際のお土産です。
店内のスタッフから仙台行くならと勧められた一品でした。
どうやら羽生結弦さんが差し入れで配ったのがきっかけで人気がでた最中のようです。
味はと言うと、控えめな甘さの餡子の中に塩味が強めなバターが入っていて、
この絶妙なコンビネーションがたまりません。
こんなに美味しい最中は初めてかもしれません。
仙台青葉区にある「メゾン・シーラカンス」で購入する事ができますので、
皆さん近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
人気の一品で売り切れもあるようですので、下調べするのをお勧めいたします。 -
2025/8/3
NEW
#日常 #秋田支店
体調管理
こんにちは。
秋田本社スタッフです。
連日暑い日が続きますね。
35℃超えの日ばかりで、たまに30℃くらいの日があると
少しマシかなとさえ思ってしまいます。
夏なのにセミの声があまり聞こえないと思ってましたが、
暑すぎて脱皮が出来ず、今年はセミ不足らしいですね。
皆さんは暑さで体調崩してないでしょうか?
私は体調維持の為に、こまめな水分補給はもちろんですが、
しっかりと睡眠を取って身体を休める事を心がけています。
寝る際は、冷房の温度設定は24〜25度にして、少し寒く感じるくらいにしてます。
その上で長袖、毛布をしっかりかけて寝るほうが、睡眠の質的には良いそうです。
まだまだ暑い日が続きそうですので、
皆さんとしっかりと体調管理して、夏の思い出を沢山作って頂けたらなと思います。 -
2025/8/2
NEW
#日常 #大曲支店
暑さ対策
皆様こんにちは。
大曲支店スタッフです。
夏になり、毎日暑い日が続いております。
毎年、今年が一番暑い夏と感じます。実際そんなに気温が変わっておりませんが
体感温度は、毎年更新しているような気がします。
皆さまは、この暑さで体調を崩されないでしょうか。
涼しいエアコンの下で、過ごす時間が心地よく
つい心地よく、そのまま寝て風邪気味に私はなりやすいです。
また、外で動くときは色々早く終わらせてしまいたい気持ちで
つい、水分を取らずに作業続行をしてしまうことがあり、
熱中症になりかけることもあります。
皆さまは、熱中症にはくれぐれも気を付けて
体調管理をしっかりと過ごして頂ければと思います。
私も気を付けます。
-
2025/8/2
NEW
#日常 #横手支店
夏です
こんにちは。
あまりの気温の高さで「暑い」が口癖になりかけている横手本社営業スタッフです。
私自身数年前までは大工さんとして外で仕事をしていたので暑さには強いはずなのですが、ブランクからか暑さにめっぽう弱くなってきたことを痛感しております。
暑い日が続いてくるとどうしても食欲が落ちてきてしまいます。
よく現場でお昼ごはんに冷たい麺類を食べて午後からもバリっと仕事をしていたことを思い出します。
現場で働いている職人さんはやっぱりかっこいいですね!!!!!
職人時代に加工場から撮った夕日の写真を載せておきます。
まだまだ暑い日が続きます。
熱中症にはくれぐれもお気を付けください。
-
2025/8/1
NEW
#日常 #横手支店
最近の休日
こんにちは。
暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は先日、日帰りで山形へ行ってきました!
1番の目的である加茂水族館へ!
今まで写真でしか見たことがなかったのですが、生で見る「クラゲドリームシアター」はとても圧巻でした!
お昼は山形で大人気のケンちゃんラーメンへ!
とても濃厚でスープを全て飲み干してしまうほど美味しかったです。
とても良いリフレッシュになりました! -
2025/7/29
#日常 #本荘店
本荘名物
皆さん、こんにちは!
本荘支店、営業スタッフです。
本荘では色んなラーメン屋さんで親鳥中華を出しており、居酒屋さんでは親鳥の煮込みを出しております。
恐らく本荘名物だと思うのですが、最近はラーメン屋さんでテイクアウトの親鳥の煮込みを買って晩酌するのにハマっております。
親鳥のコリコリした触感と日本酒がこれまた進むこと…💦
皆さん、今の時期はお酒が更に美味しい時期ですが、飲み過ぎには注意しましょう(´;ω;`)
-
2025/7/29
#日常 #横手支店
「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来
毎日の猛暑と熱帯夜で寝不足&夏バテ気味のリフォーム・不動産事業部スタッフです。
さて、毎回ブログ当番が回ってくるたびに自分のスマホの写真フォルダを閲覧して使えるネタを探していますがついに何も出てきませんでした・・・
従いまして、最近思ったことを徒然なるままにそこはかとなくかきつくります。
最近仕事が終わって夜ご飯を食べる時間になるとテレビで鬼滅の刃のアニメ放送が連夜続くことがありました。
それは7月18日から全国の映画館で放映が開始される序章のようでした。
我が家の妻は全く興味がないので毎日録画して休みの日にまとめて見ています。
シリーズすべてのアニメの映像美・音声・ストーリー性・人間描写すべてに妥協なく本当に人の心を震わせる大傑作だと思います。
私も50代に入り特に涙もろくなっている年頃の為ハンカチなくしては見れません。
本当に日本が世界に誇る超大作だと思います。
8月に入ると東京の大学生の息子が帰省してきます。
息子と2人劇場版を見に行くことが今の一番の楽しみです♪(妻は興味がないのでいかないそうです・・・)
それまで仕事を頑張っていきたいと思います! -
2025/7/28
#日常 #秋田支店
7年前の歓喜 再び
こんにちは。秋田本社スタッフです。
先日、高校野球の秋田県代表が金足農業に決まりました。
メンバーに7年前の金農旋風の時の弟たちが数名います。
再び熱い夏を期待し、みんなで応援しましょう!!!
安心してください。履いてますよ(笑)