絞り込み検索
-
2025/9/7
#お役立ち情報 #全館空調 #秋田の住宅 #地域密着 #秋田の家づくり #内装 #インテリア #家づくり体験談 #コーディネート #ペット #社員
相性◎✨吹抜けと全館空調のある暮らし
稲刈りも間近にせまり、黄金色の
田んぼが見れなくなるなぁとしみじみ
思う今日この頃。
大雨が稲刈り前に降らないことを願う
ばかりです。
今回は施工事例のご紹介です。
サンコーホームでも人気の吹抜けは、
全館空調との相性が◎。建物の性能と
開放感がちょうどいい具合にマッチング
してるからです。今日はそんな最新の
施工事例をご紹介します。
コンセプトは
「こだわりの造作と吹き抜けで開放感のある家」
吹き抜けは、上下の空間をつなぎ、家全体
をひとつの大きな空間で満たしてくれます。
大きな窓が季節や時間の移り変わりを静か
に教えてくれます。
その空間を彩る、細部にまでこだわった
造作の数々。 造り付けの棚や、温かみの
ある素材など、どれもが住む人の暮らし
に寄り添うようにデザインされています。
吹抜けも素敵ですが、フルフラットキッチンも
とっても素敵です。
施工事例ページには、他にも写真が掲載されて
いるのでよかったらご覧になってみてください。
施工事例ページはこちらから
-
2024/9/15
#ペット #社員
ペットと一緒にくつろげる住まい
今回は、ペットと一緒にくつろげる住まいのプチリフォーム情報をお届けします!
飼い主様もワンちゃんもネコちゃんも、みんなが心地いい住まいで快適な暮らしを送りましょう!
【健やかな暮らし】
「体調を崩さないように気をつけてあげたい」
冬の寒さや夏の暑さは、ペットの疾患の要因の一つになることも。
冬は暖房熱の約6割が窓から流出し、夏は外からの熱の約7割が窓から入ってきます。
健やかな空間作りには、窓辺対策が重要です。
内窓インプラス
今ある窓の内側に、もう1枚をプラスするだけで断熱効果をアップし、室温を快適に保てる内窓です。
冷暖房費を抑えることもできます。
①断熱の秘密は空気層
断熱性に優れた樹脂製サッシに加え、今ある窓とインプラスの間に「空気の層」が生まれることで断熱効果をアップ!
②ペットの鳴き声を抑える
空気の層が防音壁となり、ペットの鳴き声が外に漏れるのを防ぎます。
外からの騒音も軽減されるので無駄吠えの軽減にも!
【キレイで快適】
「ふだんのニオイや汚れが気になる」
一緒に暮らしていると、知らず知らずのうちに蓄積するニオイや汚れ。
日頃から染み付きにくい住空間に整えておけば、毎日が快適に、いつでも気兼ねなく来客を迎えられます。
調湿壁エコカラットプラス
湿度を快適に保ち、気になるニオイや有害な物質を低減する壁在。
壁に設置するだけでクリーンな空気が生まれ、すっきりとしたお部屋に。
①ニオイをパッと消臭
ペットのニオイの原因となる成分を吸着し、軽減します。
珪藻土や調湿壁紙より、短時間ですっきり脱臭します。
②ジメジメもすっきり
結露を抑え、カビやダニの繁殖の抑制も期待できます。
特に梅雨から夏にかけて、雨の日も過ごしやすい空間に!
横手市赤坂にある「リフォーム情報館」では、大切なペットと一緒に暮らす際のヒントやアイテムの工夫を展示したペットリフォームコーナーを実際にご覧いただけます!
これから家づくりをお考えの方も、ペットと快適に過ごす住まいのポイントをぜひご覧ください!
皆様のご来場をお待ちしております。
リフォーム情報館の来場予約はこちらから